• 私たちは、2019年4月よりユニケア訪問看護リハビリステーションを運営してまいりました。
    その中で感じたのは、障がい者の方々の生きづらさです。

    自宅に引きこもって外出することもままならず、状態が悪くなると病院に入院となることがとても多いのです。
    これでは本当に、自分の人生を「生きている」と言えるのでしょうか。

    もっと地域や社会と交流を持ちつつ暮らす方法はないのか、ずっと考えてきました。
    その答えのひとつが、障がい者グループホームです。

障がいのある方もみんな普通の人間

  • 皆さんは「ソーシャル・インクルージョン」という言葉をご存知でしょうか。
    簡単に言うと「どんな人でも孤立することなく文化的な生活できるよう、お互いに支え合う社会」のことです。
    でもこの言葉だけを聞くと、「ちょっと仰々しいな」と感じる人が多いのではないでしょうか。

障がい者グループホームを作りたいと思うようになってから、既存の障がい者グループホームをいくつか見学しました。
入居者の多くは精神障がいのある方でしたが、本当にごく自然に過ごされているんです。

私たちと何も変わることなく、普通にテレビを見て感想を言い合っていたり、普通にご飯を食べて「美味しいね」と笑っていたり……。
当たり前ですが改めて、私たちも入居者の方も同じ人間だと感じました。

障がい者グループホームを運営する以上、ソーシャル・インクルージョンを実現したいという理想はあります。
しかしそれ以前に、「みんな同じ人間なんだよ」ということを知ってほしいと思いました。

人は誰しも、よく知らないものに対しては怖さを感じてしまいます。
だからこそ排除しようとしたり、攻撃的になってしまったりといったことが起こるのです。

身近なところに障がい者の方々がいて、みんなが普通に生活して、地域や社会で共生していくのが当たり前となってほしい。
そのための足かがりのひとつが、障がい者グループホームではないでしょうか。

「ソーシャル・インクルージョン」という言葉があえて取り上げられるのは、それが当たり前の社会になっていないからです。
いつかは、わざわざ「ソーシャル・インクルージョン」などと言わなくてもいい社会になっていくことを願っております。

障がい者グループホームは、障がい者の方4~6人くらいでひとつの家で住み、地域の中で暮らしながら自立した生活を営んでいく場所のことです。
障がい者グループホームのスタッフは、入居者の方と一緒に掃除や洗濯、炊事などをして、自立した生活を支える役割を担います。

障がい者グループホームには、サービス管理責任者、管理者、世話人といったスタッフが必要です。
サービス管理責任者以外は、特に資格や経験は必要ありません。

あえてスタッフとして働く資格を挙げるなら、「誰に対しても誠実に向き合える思いやり」を持っていることでしょう。
トラブルや失敗があった時に、学びや成長の機会と捉えられるようなポジティプさがあれば、さらに向いているといえます。

2022年5月オープンのユニティ行徳は、人間に例えるならまだ生まれたばかりの赤ちゃんです。
どんなグループホームになっていくかは、スタッフとなる皆さん次第です。
行徳は交通の便もよく、穏やかでとてもいい街です。こんな温かな環境なら、きっと気持ちよく晴れ晴れとした毎日が送れるのではと感じています。
ユニティ行徳も、そんな素敵な街を作っている要素のひとつになりたい、地域の皆さんと交流を深めるための拠点となりたいと、心から願っています。

このグループホームを温かく見守り、協力して育てていきたいと思う方。ぜひ私たちと一緒に働いてみませんか?

グループホームを地域交流の拠点に

  • 障がい者グループホームで働くというと、「すごく大変なのでは」と思う方もいるのではないでしょうか。
    入居者の方の介護度にもよりますが、未経験や無資格でも問題なくこなせる仕事がほとんどです。

    具体的には、入居者の方と一緒に掃除や洗濯、炊事などをして、自立した生活を支える役割を担います。
    サービス管理責任者には資格が必要ですが、そのほかのスタッフなら特に資格や経験は必要ありません。

あえて条件をつけるなら、誰に対しても誠実に向き合えること、相手の状況を思いやれる優しさを持っていることでしょうか。
トラブルや失敗があっても、「この経験から学ぶことがあった」「解決策を考えることでさらにいい環境を作れた」と建設的に考えられるような前向きな人も、この仕事に向いていると思います。

今はまだ企画段階ですが、さまざまな季節のイベントやレクリエーションも行っていきたいと考えています。
毎日同じことを繰り返すのではなく、変化に富んだ働き方を楽しんでいただけるのではと思います。

ユニケア訪問看護リハビリステーションでは、施設内のコミュニティスペースで「駄菓子屋」を開いています。
駄菓子がきっかけとなって、誰もが気軽に立ち寄って交流できる場所になればと願って開設しました。

もちろん駄菓子屋そのものは、まったくの赤字です。
でも、今まで触れ合うこともなかったお子さんと高齢者の方が、楽しげにおしゃべりする場所となりました。

ユニティ行徳でも、何か地域交流のきっかけとなるようなことができたらと考えています。
さらにゆくゆくは、犬や猫などのペットを飼えるグループホームを作りたいと思っています。

グループホームは日常生活の場、入居者の方にとっての家です。
だからそこグループホームの仕事では、皆さんが過ごしてきた日常生活の経験が役立つことも多いでしょう。

ぜひその経験を活かして、私たちに力を貸してください。
私たちと一緒に、穏やかで落ち着ける素敵な家を作っていきましょう。

募集要項

職種 管理者兼サービス管理責任者 *管理者のみの方も歓迎!
雇用形態 正社員
求人概要 管理者兼サービス管理責任者業務
管理者業務

  • 店舗責任者
  • スタッフマネジメント・シフト管理
  • 関係機関との連絡相談業務等
  • 利用者の安全確保
  • 住居設備の維持管理と環境整備
  • 防犯、防災対策
  • 計画的な予算執行と運営管理
  • 適切な職員配置
  • 事業報告書の提出
  • 損額賠償に関する業務
  • 利用者の健康管理(健康診断等)
  • 行事、地域交流等の実施
  • 虐待防止や人権擁護に関する職員教育
  • 関係機関との連携
  • 従業者の勤務・評価等の管理
  • 職場環境の改善
  • 組織のルール作り
サービス管理責任者

  • 利用者の入退所管理
  • 利用者に対するアセスメント
  • サービス提供内容の管理
  • 個別支援計画策定会議の運営
  • サービス提供記録の管理
  • 事業所内の支援に係る会議の開催
  • 管理者への支援状況報告
  • 個別支援計画の説明と同意
  • サービス提供プロセスの管理
  • 従業者の相談、助言
給与 月収280,000円〜320,000円(管理者兼サービス管理責任者業務)
月収230,000円〜(管理者のみの方)
※詳細は、面談の際に要相談の上決定。経験者優遇
仕事内容 【2022年5月01日オープン】
障害者グループホーム「ユニティ行徳」
ユニケアの障害者グループホームが千葉県市川市行徳駅前にオープンしました!!
今回オープンに際してサービス管理責任者兼管理者を募集致します。
【障がい者グループホームのサービス管理責任者兼管理者を募集しています】

  • サービス管理責任者としての資格をお持ちでしたら、経験の浅い方やブランクのある方もご応募いただけます。
  • お休みはシフト制の週休2日。しっかり休息を取ってリフレッシュできる勤務体制です。
  • 資格取得支援制度や研修制度で皆さまの成長も応援いたします。
主な仕事内容 【個別支援計画書の作成】
入居相談及び見学対応入居者/入居者家族に対する個別支援計画案の作成と説明個別支援計画書の定期的な見直しと計画の変更入居者の意向確認と望みの実現サポート
【職員/従業員への指導や助言】
チームワークが大切であることを伝える入居者ファーストのための幅広い視点を伝える福祉研修へ一緒に参加したり、参加を促す個別支援計画書に基づく関わり方の説明をする課題設定と目標達成マネジメント
【関係者や関係機関への連携に関すること】
入居相談および見学の対応日常生活のトレーニング就労先/訓練先の紹介など
【そのほか、利用者満足度に関すること】
医療機関等への付き添い行政機関等への付き添いお小遣い帳の作成サポート
一日の流れ
【朝】※世話人業務
利用者の心身状態の確認出勤に合わせて食事提供服薬管理利用者の送り出しなど
【昼】
関係機関との連絡各種の手続きご家族との連絡個別の支援計画の職員への共有職員とのコミュニケーション急病時等の場合における見守り支援など
【夕】
利用者の心身状態の確認帰宅に合わせて食事提供服薬管理世間話や相談事など
※今回はサービス管理責任者と管理者を兼務頂きます。その他生活支援員等を必要に応じて配置しますので、その方々と協力してご利用者様の支援にあたって下さい。
求める人材 応募資格
【必須要件】下記の2つの研修を受講し、修了証をお持ちの方
(1)相談支援従事者初任者研修
(2)サービス管理責任者の研修
年齢/学歴不問(シニア歓迎)
アットホームな職場を一緒に作りましょう小規模の軽度の知的、身体、精神障害者グループホームです。
【歓迎要件】:共同生活援助にてサービス管理責任者のご経験がある方
*管理者応募の方
必須要件はございませんのでどなたでもご応募可能です。
勤務時間・曜日 8時30分~17時30分(休憩1時間)※利用者様の通院同行や体験利用者様の受け入れ状況によって、勤務時間が変わります。
休日 週休2日(土日休み)
年間休日数105日
休暇 育児休暇
介護休暇
有給休暇
慶弔休暇
勤務地 千葉県市川市末広町1-17-15
アクセス 駅近(5分以内)
千葉県市川市末広町1-17-15
東西線 行徳駅から徒歩5分
待遇・福利厚生 基本夜勤なし
残業少なめ
日勤のみ※
有給休暇あり
社会保険完備
交通費支給
職種 世話人(生活支援員)
雇用形態 アルバイト・パート
求人概要
  • 戸締りや火元の確認
  • 入居者様の就寝サポート(服薬管理)
  • 職場での人間関係やグループホームでの入居者同士の相談
  • 朝食づくり、起床の声掛け、ゴミ出しなど
  • 勤務シフトの実行
  • 個別支援計画で決めた支援をサポート
  • 夜間の安否確認及び緊急時の対応
給与 【時給】1,000円〜
※夜勤1回で13,000円も可能!
勤務時間 シフト制(週1日からでもOK)
勤務時間帯は下記から選べます
【日勤】

5時~22時の間で出勤できる時間のみの勤務となります。※左記以外にも時間帯はご相談させて頂く場合もございます。
【夜勤】
17時30分〜翌朝8時30分(仮眠5.5時間) 合計13,000円
※土日休み、平日休み、イベント事でのおやすみなど、ご希望に添えるようにいたします
応募資格
  • 元気に「気を付けて、いってらっしゃい!」と送り出していただける方
  • みんなで助け合いながら運営していける方
福利厚生 交通費支給
社会保険完備
仕事内容 世話人の業務
世話人業務
  • 夕食調理(届けられるメニューの簡単な調理です)
  • 掃除(掃除機、拭き掃除)
  • ⾵呂、トイレ、洗⾯所等⽔回りの清掃・買い出し(ティッシュなどの日用品の買い出し。)
  • お話相手(人間関係などで困っている事がある入居者様のお話し相手になってください)
  • 入居者様の買い物同行、病院同行・お小遣い帳記帳支援(お金の計算方法や電卓の使い方を教える程度)
  • 夜間支援員が出勤したら、申し送りノートに連絡事項を記載して業務終了です。
夜勤の業務
  • 戸締りや火の確認
  • 入居者様がお風呂に入っているか確認
  • 入居者様の就寝サポート(寝る前のお薬の確認)
  • お話相手(職場での人間関係やグループホーム内の他入居者様との人間関係など)
  • ⾵呂、トイレ、洗⾯所等⽔回りの清掃
  • 朝食調理(食材屋さんが考え、届けられるメニューの簡単な調理です)
  • 起床サポート、ゴミ出し等
  • 入居者様を元気に「気を付けて、行ってらっしゃい!」と送り出します。
  • 入居者様が出勤したら朝食の片づけをして、申し送りノートに連絡事項を記載して業務終了です
勤務地 千葉県市川市末広町1-17-15
アクセス 駅近(5分以内)
東西線 行徳駅から徒歩5分

エントリーはこちら

ご利用に関するお問い合わせはお気軽に

グループホームのご利用のお考えの方(ご本人様・ご家族)は、お気軽ご相談ください。

さらに詳しく

PAGE TOP